アパートやマンションで光回線を利用したいけど、どこをチェックするべきか、またどの光回線がいいかわからないという方に向けてまとめました。
光回線の導入で気を付けなければいけないポイント
- 提供エリア
- 最大速度
- ユーザー通信品質評価
- 月額料金
- キャッシュバック
- 工事費実質無料
- スマホ等割引キャンペーン
- 乗り換えキャンペーン
光回線の導入で気を付けなければいけないポイントについてまとめました。
一軒家もマンションも気を付ける点は同じです。
例えば、乗り換えキャンペーンが凄くいい!とか言われてもピンとこない方とかいると思います。
乗り換えキャンペーンと言われても、直感的に理解できるのはせいぜい光回線の乗り換え時になんかキャンペーンで得するんだろうなということくらいでしょう。
光回線のチェックすべきポイントは一杯あり、提供エリア、最大速度、月額料金は言われなくてもわかりそうなので割愛します。
青色にした項目についてのみ説明します。
まず、ユーザー通信品質評価についてですが、要は光回線を実際に利用したユーザーの通信品質に関する評価のことです。
ちなみに勝手に作った造語です。
評価とは言っても、例えばサポートセンターや、回線の開通までの対応が良かったとかそういう話ではありません。
あくまで、その光回線を実際に利用してみて、回線速度が出たとか、回線が安定していたとかそういう点に関する評価のことを言っています。
光回線は最大速度1Gbpsと謳っていることが多いですが、実際に利用したら2Mbpsしかでなかったとかそういうことが実はよくあります。
ギャグみたいな話ですよね、たったの500分の1の速度しか出てないわけですから…
なので、実は最大速度だけをその回線の速度を測るのは危険なのです。
このサイトでおすすめしている光回線は実際に利用しているユーザーの声をチェックして、きちんと速度が出ているとわかっているということを基準の一つとしています。
結局のところ、光回線ごとにユーザーの声に違いがあるので、そこをチェックしましょうという話です。
次に、キャッシュバック、工事費実質無料、スマホ等割引キャンペーン、乗り換えキャンペーンについてです。
これらは全てキャンペーンの一種です。
まず、キャッシュバックについてですが、これは光回線を新しく契約した時に貰えるキャッシュバックキャンペーンのことです。
キャッシュバックキャンペーンと聞くと、しょぼい現金キャッシュバックをイメージするかもしれませんが、意外と馬鹿になりません。
おすすめしている光回線で最も高いキャッシュバックですと50,000円キャッシュバックなんてのもあります。
ちなみにauひかりの代理店で申し込んだ時に貰えます。
光回線のキャッシュバックは額が高いこともあり光回線ごとにその額も違うので、かならずチェックしましょう。
次に、工事費実質無料についてですが、これも地味に気にしたほうがいいポイントです。
光回線の工事費は大体15,000~20,000円くらいが相場です。
なので、工事費が無料になるかどうかというかというのをチェックするのは非常に大事です。
条件無しで工事費実質無料になる光回線、オプション加入で工事費実質無料になる光回線、工事費実質無料にできない光回線などありますので、光回線を選ぶときにはかならずチェックしましょう。
次は、スマホ等割引キャンペーンについてです。
これもキャッシュバックキャンペーン同様に大した割引じゃないんだろうなと、初めは思うかもしれませんが、案外馬鹿になりません。
auやSoftBankのスマホ・携帯・タブレットの割引ですと一回線あたり毎月最大2,000円割引可能なものも結構あり、それもユーザー一人ではなく、家族全員分のスマホ・携帯・タブレットが割引対象になります。
例えば、家族3人がそれぞれ毎月1,000円分割引対象なら、単純に考えて光回線の代金が毎月3,000円浮くわけですから相当お得です。
ちなみに光回線のホームタイプの月額料金は5,000円程度が相場なので、実質半額以上値引きになるということになります。
スマホ・携帯・タブレットの割引で特に気にしなければならない点はどのキャリアのスマホ・携帯・タブレットが割引対象なのかということです。
ほとんどのおすすめ光回線はau、SoftBankのどちらか片方のスマホ・携帯・タブレットの割引対象になっているので、かならずチェックしましょう。
最後は、乗り換えキャンペーンについてです。
これは光回線の乗り換え時に発生するキャンペーンです。
殆んどのものが乗り換え時に発生する違約金や撤去工事費の還元をしてくれるというキャンペーン内容になっています。
光回線によっては乗り換えキャンペーンがなかったり、乗り換えキャンペーンはあるが内容が微妙だったり、還元額が物凄く高かったり、光回線によって結構そのキャンペーン内容が異なります。
一番すごいキャンペーン内容はSoftBank光で、違約金や撤去工事費をなんと最大10万円まで還元してくれます。
乗り換えの時は発生する違約金の額に応じて、新しい光回線を選ぶようにしましょう。
おすすめの光回線はこの6つの光回線だ!
説明 | LINK | |
---|---|---|
NURO光 | 下り最大速度2Gbpsの高速が売りの光回線です。アパートやマンションにはあまり適していません。 | 詳細 |
コミュファ光 | 東海地方のマンションならおすすめです! 全体のバランスが優れた光回線です。 | 詳細 |
auひかり | 高額キャッシュバックと提供エリアの広さが売りの光回線です。上り最大速度が遅いのが難点です。 | 詳細 |
ピカラ光 | 四国限定です。月額料金が安く、最大速度が速いほうです。乗り換えキャンペーンが無いのが難点です。 | 詳細 |
eo光 | 近畿と福井の一部で利用できます。マンションタイプの最大速度が速いのが売りです。乗換キャンペーンは微妙です。 | 詳細 |
SoftBank光 | 光コラボの光回線です。乗り換え時の違約金・撤去工事費を最大10万円まで還元できます。 | 詳細 |
おすすめする光回線はNURO光、コミュファ光、auひかり、ピカラ光、eo光、SoftBank光の6種類の光回線です。
この6つの光回線は次の基準全てクリアしている優良な光回線です。
- 回線速度に関する口コミが多く、その信憑性も高い
- ユーザーの回線評価が高い
- 最大速度が遅すぎない
- 月額料金が高すぎない
- おすすめする代理店がある
51種類の光回線を調査しましたが、この5つの基準を全てクリアしている光回線はNURO光、コミュファ光、auひかり、ピカラ光、eo光、SoftBank光の6つしかありませんでした。
そのあたりのことについては「51種類の光回線等の中でおすすめは6種類?!」という記事にまとめてありますので、興味のある方はご覧になってください。
提供エリアはSoftBank光やauひかりが広い
NURO光 | 関東(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川)、東海(静岡、愛知、岐阜、三重)、関西2府3県(滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良) ※7階以下マンションのみ対応 |
---|---|
コミュファ光 | 東海(静岡、愛知、岐阜、三重) |
auひかり | 46都道府県(沖縄以外全て) |
ピカラ光 | 四国(徳島、香川、愛媛、高知) |
eo光 | 近畿(大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀、和歌山)、福井(小浜市、三方上中群若狭町、大飯郡高浜町) |
SoftBank光 | 全国 |
提供エリアはSoftBank光やauひかりが広いです。
SoftBank光は提供エリアが全国なので、どこに住んでいても利用できます。
auひかりも沖縄以外ならどこでも利用できます。
提供エリアによって6種類の中から利用できる光回線が1~4種類に絞れます。
特に沖縄の場合はSoftBank光以外は提供エリア外なので消去法でSoftBank光が一番適しているということになります。
提供エリアから絞って一つの光回線を選ぶというやり方が最もシンプルで早く、堅実な探し方なので推奨しています。
説明はいいから光回線をさっさと選びたいという方はこの記事を読まなくても「光回線選びをするなら都道府県別から選べ!」から光回線を選んでしまっても問題ありません。
最大速度や通信品質評価はNURO光が頭一つ抜けている
最大速度 | 通信品質評価 | ||
---|---|---|---|
上り | 下り | ||
NURO光 | 1Gbps | 2Gbps | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コミュファ光 | 100Mbps | 100Mbps | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
auひかり | 30~35Mbps | 70~100Mbps | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ピカラ光 | 1Gbps | 1Gbps | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
eo光 | 1Gbps | 1Gbps | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
SoftBank光 | 1Gbps | 1Gbps | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
最大速度やユーザー通信品質評価はNURO光だけ頭一つ抜けています。
つまりNURO光は、回線を利用した時の速度や安定性が他の5つの光回線に比べてかなり優れています。
速度重視ならNURO光を選ぶことをおすすめします。
ピカラ光、eo光、SoftBank光も最大速度1Gbpsで結構速いです。
コミュファ光は最大速度100Mbpsでそこそこの速さです。
auひかりは下り最大速度が70~100Mbpsでそこそこの速さですが、上り最大速度が30~35Mbpsで遅いです。
高画質な生配信をしたいならauひかりは微妙かもしれません。
大体、最大速度は70Mbpsを超えればそれほど不自由はしないと思います、auひかりも上り最大速度は30~35Mbpsで遅いですが、動画のアップロードや生配信をしない方には殆んど影響はないと思います。
いくら上り最大速度が遅いとはいえ30~35Mbpsあればそれなりの画質の生配信やそれなりの速度の動画のアップロードができるはずです。
月額料金はピカラ光やeo光が安い
月額料金 | |
---|---|
NURO光 | 4,743円 |
コミュファ光 | 4,180円 |
auひかり | 4,100円 |
ピカラ光 | 3,400円 |
eo光 | 3,400円 |
SoftBank光 | 4,267円 |
月額料金はピカラ光やeo光が安いです。
SoftBank光は光BBユニットの利用が必須といっても過言ではないので、そのレンタル料金込みの価格になっているため少し高いです。
NURO光はもともとホームタイプ向けのサービスのためか、月額料金がホームタイプと変わらずマンションタイプにしては高いです。
光回線のマンションタイプの月額料金は4,000円程度が相場です。
キャッシュバック額はauひかりが最も高い
キャッシュバック | 工事費実質無料条件 | |
---|---|---|
NURO光 | 最大35,000円 | 無し |
コミュファ光 | 最大30,000円 | 安心サポート |
auひかり | 最大50,000円 | 光電話 |
ピカラ光 | 最大25,000円 | 光電話 |
eo光 | 5,000円分商品券 | 無し |
SoftBank光 | 最大28,000円 | 乗り換え |
キャッシュバック額はauひかりが最も高いです。
また、NURO光やeo光は条件無しで工事費実質無料にできます。
eo光は現金キャッシュバックはなく、商品券の額も低いため微妙です。
SoftBank光は工事費実質無料の条件が乗り換えなので、新規開通時には工事費実質無料にできないので注意しましょう。
乗り換えキャンペーンはSoftBank光が優秀
スマホ等割引 | 乗換キャンペーン | |
---|---|---|
NURO光 | SoftBank | 無し |
コミュファ光 | au | 違約金最大35,000円還元 |
auひかり | au | 違約金最大20,000円還元 |
ピカラ光 | au | 無し |
eo光 | au | 違約金最大15,000円還元(商品券) |
SoftBank光 | SoftBank | 違約金最大100,000円還元 |
SoftBank光は乗り換え時の違約金還元額が最大10万円で非常に高いです。
解約金・撤去工事費が高額になってしまった場合はSoftBank光を利用しましょう。
NURO光とピカラ光は乗り換えキャンペーンがなく、eo光も違約金の還元が現金ではなく商品券のため微妙です。
スマホ・携帯・タブレットの割引キャンペーンはNURO光とSoftBank光がSoftBankのスマホ・携帯・タブレットに対応しており、コミュファ光とauひかり、ピカラ光、eo光がauのスマホ・携帯・タブレットに対応しています。
それぞれ家族で利用してるスマホ・携帯・タブレット一回線あたり毎月最大2,000円割引でき、割引額は結構高いので、一家で利用しているSoftBankもしくはauのスマホ・携帯・タブレットの回線数が多い場合は、この割引キャンペーンを考慮して選ぶと良いと思います。
6つのおすすめ光回線の新規開通をランキング化するとこうなる
おすすめ度 | 速度 | 費用 | CB | ||
---|---|---|---|---|---|
1位 | ピカラ光 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
速め | 最安 | 普通 |
2位 | eo光 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
速め | 安い | 低い |
3位 | コミュファ光 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
普通 | 安め | 高め |
4位 | auひかり | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
遅め | 安め | 最高 |
5位 | NURO光 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
最速 | 高め | 高い |
6位 | SoftBank光 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
速め | 高い | 普通 |
- 速度…速度の速さ、最大速度とユーザー通信品質評価から判定
- 費用…費用の安さ、月額料金や工事費実質無料条件から判定
- CB…キャッシュバック額の略
マンションの新規開通の光回線ランキングは最大速度が1Gbpsで速く、月額料金も安いピカラ光が1位です。
2位は最大速度が1Gbpsで速く、費用の面でも優れたeo光です。
3位は最大速度が100Mbpsで、キャッシュバック額が割と高いコミュファ光です。
4位は上り最大速度が30~35Mbpsで遅いですが、キャッシュバック額が最も高いauひかりです。
5位は下り最大速度2Gbpsですが、一戸建てと月額料金が同じため費用が割と高くなってしまうNURO光です。
6位は最大速度は1Gbpsで速めですが、工事費実質無料にできないため費用が高くなってしまうSoftBank光です。
マンションタイプは一戸建てと違い最大速度が光回線によって結構違うので、速度と費用、キャッシュバック等、全体のバランスが優れた光回線が上位にきています。
6つのおすすめ光回線の乗り換えをランキング化するとこうなる
おすすめ度 | 速度 | 費用 | CB | 乗換 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | コミュファ光 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
2位 | auひかり | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
3位 | SoftBank光 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
4位 | eo光 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
5位 | ピカラ光 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
6位 | NURO光 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
- 速度…速度の速さ、最大速度とユーザー通信品質評価から判定
- 費用…費用の安さ、月額料金や工事費実質無料条件から判定
- CB…キャッシュバック額の略
- 乗換…乗り換えキャンペーンが優れているかどうか
マンションの乗り換えの光回線ランキングは、全体のバランスの優れたコミュファ光が1位です。
2位は高額キャッシュバック可能で、乗り換えキャンペーンもあるauひかりです。
しかし、auひかりは上り最大速度が遅いので生配信をする方や、動画のアップロードをする方には微妙です。
3位は速度が速く、乗り換えキャンペーンの優れたSoftBank光です。
乗り換えの場合は工事費実質無料になります。
4位は速度は速めですが、乗り換えキャンペーンが微妙なeo光です。
5位は速度が速く、月額料金も安いですが、乗り換えキャンペーンが無いピカラ光です。
6位は下り最大速度2Gbpsの高速光回線ですが、月額料金が高く、乗り換えキャンペーンも無いNURO光です。
マンションの乗り換えは、乗り換えキャンペーンを含めバランス良く総合的に優れた光回線が上位にランクインしています。
マンションの光回線の導入で気を付けなければいけないポイントは色々あり、提供エリア、最大速度、月額料金以外にも、ユーザーの通信品質評価や、キャッシュバック等のキャンペーンもチェックしなければなりません。
アパートやマンションに光回線を導入するならNURO光、コミュファ光、auひかり、ピカラ光、eo光、SoftBank光のどれか一つを利用しましょう。
新規開通の場合は月額料金が安く、最大速度の速いピカラ光やeo光がおすすめで、提供エリアの関係でピカラ光やeo光が利用できないなら、コミュファ光やauひかりを利用しましょう。
乗り換えの場合は全体のバランスの優れたコミュファ光やauひかりがおすすめですが、違約金の還元額がどの程度かかるかによって光回線を選ぶのも良いと思います。
あとは、家族で利用してるSoftBankもしくはauのスマホ・携帯・タブレットの回線数が多い場合は割引額が馬鹿にならないと思うので、そのあたりも考慮して光回線選びをすると良いと思います。
6つのおすすめ光回線まとめについて
6つのおすすめ光回線のまとめ記事がありますので、興味のある方はぜひご覧になってください。
NURO光の総合まとめへ
コミュファ光の総合まとめへ
auひかりの総合まとめへ
ピカラ光の総合まとめへ
eo光の総合まとめへ
SoftBank光の総合まとめへ