2017年度のJ.D.パワーの顧客満足度調査で評価がそこそこ高かったネット回線、
J:COM NET(320M)の最大速度、ユーザー回線評価、月額料金、キャンペーンについてざっくりまとめました。
目次
- 1 J:COM NETについて
- 2 株式会社ジュピターテレコムの会社概要
- 3 J:COM NETの最大速度
- 4 J:COM NETのユーザー回線評価について
- 5 J:COM NETの月額料金について
- 6 テレビと一緒に利用すると6ヶ月の間、月額料金が安くなる
- 7 住んでいる建物によってはJ:COM NETが無料で使えることも
- 8 年齢が26歳以下ならJ:COM NETを安く使える
- 9 J:COM学割を適用すればJ:COM NETを安く使える
- 10 J:COM NETの提供エリアについて
- 11 J:COM NETのキャンペーンについて
- 12 J:COM NETをざっくりと調べた結果まとめ
- 13 光回線を探すなら都道府県別から
J:COM NETについて
J:COM NETは株式会社ジュピターテレコムが提供しているブロードバンドサービスです。
この回線は光回線ではなくケーブルテレビの回線ですが、2017年度のJ.D.パワーの顧客満足度調査で評価がそこそこ高かったので、今回調査することにしました。
株式会社ジュピターテレコムの会社概要
ジュピターテレコムの会社概要 | |
---|---|
会社名 | 株式会社ジュピターテレコム |
本社所在地 | 東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館 |
代表取締役会長 | 井村 公彦 |
設立日 | 1995年1月18日 |
資本金 | 376億円 |
売上高 | 7,821億円(連結)(2019年度)※国際会計基準(IFRS) |
従業員数 | グループ総計17,201名(2021年2年末現在) |
事業内容 |
|
株主 |
|
株式会社ジュピターテレコムは有線テレビジョン放送事業及び電気通信事業等を営んでいる会社です。
ブロードバンドサービスよりもケーブルテレビ事業の方が有名な会社ですね。
J:COM NETの最大速度
ホーム | マンション | |||
---|---|---|---|---|
上り | 下り | 上り | 下り | |
J:COM NET | 10Mbps | 320Mbps | 10Mbps | 320Mbps |
NURO光 | 1Gbps | 2Gbps | 1Gbps | 2Gbps |
コミュファ光 | 1Gbps | 1Gbps | 1Gbps | 1Gbps |
auひかり | 1Gbps | 1Gbps | 1Gbps | 1Gbps |
ピカラ光 | 1Gbps | 1Gbps | 1Gbps | 1Gbps |
eo光 | 1Gbps | 1Gbps | 1Gbps | 1Gbps |
SoftBank光 | 1Gbps | 1Gbps | 1Gbps | 1Gbps |
J:COM NETは下り最大速度が320Mbpsでそこそこ速いですが、最大速度は最大10Mbpsしかなく遅いです。
ケーブルテレビの回線を使っているので光回線には及ばない仕方ない部分がありますね。
下り最大速度は速度にそれほどこだわりがないのであれば320Mbpsで充分ですが、上り最大速度10Mbpsだと物足りない部分が出てくるかもしれません。
J:COM NETのユーザー回線評価について
ホーム | マンション | |
---|---|---|
J:COM NET | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
NURO光 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
BIGLOBE光 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
auひかり | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ドコモ光 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
SoftBank光 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
J:COM NETはユーザーの回線評価はそこそこ良いですが、口コミ情報が古く信憑性が低いです。
口コミ情報が古く信憑性が低いというのは気になりますね。
ユーザーの声とか気にならないという方にとっては大した問題ではないかもしれませんね。
ユーザーの回線評価とは、ユーザーの回線の速度や安定性に関する評価です。
これが高い光回線は、回線が安定しているとか速度が出るというユーザーの声が多かったということになります。
J:COM NETの月額料金について
ホーム | マンション | |
---|---|---|
J:COM NET(320M) | 6,798円(税込) | 6,798円(税込) |
NURO光 | 5,200円程度 | 5,200円程度 |
BIGLOBE光 | 5,698円程度 | 4,488円程度 |
auひかり | 5,610円程度 | 4,180円程度 |
ドコモ光 | 5,720円程度 | 4,400円程度 |
SoftBank光 | 5,720円程度 | 4,180円程度 |
J:COM NETの月額料金は決して安くはありません。
光回線と違いマンションタイプは恐らくないので、マンションでも一戸建てと同じ月額料金になると思われます。
Wi-fiや、専門チャンネルをセットで利用すれば割引が適用できるので、もっと費用を安く抑えられる可能性があります。
住んでいる建物によってはJ:COM NETが無料で使えることも
住んでいる建物がJ:COM In My Roomに対応している場合は、J:COM NET(320Mコース)を無料または、特別料金で使うことができます。
無料または、特別料金で使える理由はJ:COM In My Roomに対応している物件のオーナーが費用を負担してくれるからです。
年齢が26歳以下ならJ:COM NETを安く使える
年齢が26歳以下ならJ:COM NET(320Mコース)とJ:COM Wi-Fiを利用することで4年間月額料金を割引できます。
J:COM NET(320Mコース)とJ:COM Wi-Fiは本来なら7,348円ですが、26歳以下の人が新社会人応援U26割というキャンペーンを適用すると4年間の月額料金がは4,048円になります。
また、基本工事費は0円、セキュリティは無料です。
J:COM学割を適用すればJ:COM NETを安く使える
J:COM学割を適用すれば集合住宅に住んでいる大学・専門学生はJ:COM NET(320Mコース)とJ:COM Wi-Fiを利用することで4年間月額料金を割引できます。
J:COM NET(320Mコース)とJ:COM Wi-Fiは本来なら7,348円ですが、J:COM学割キャンペーンが適用されると、4年間3,630円からJ:COM NET(320Mコース)とJ:COM Wi-Fiが使えるようになります。
また、基本工事費は0円、セキュリティは無料です。
J:COM NETの提供エリアについて
提供エリア | |
---|---|
J:COM NET | 全国(エリア内でも諸条件により提供不可となる場合あり) |
NURO光 | 北海道、関東、東海、関西2府3県、広島、岡山、福岡、佐賀 |
BIGLOBE光 | 全国 |
auひかり | 46都道府県(沖縄以外) |
ドコモ光 | 全国 |
SoftBank光 | 全国 |
J:COM NETの提供エリアは全国です。
J:COM NETはケーブルテレビの回線ではありますが、全国で利用できます。
(※エリア内でも諸条件により提供不可となる場合があります)
J:COM NETのキャンペーンについて
J:COM NETのキャッシュバック、工事費実質無料条件、乗り換えキャンペーンについても調べてまとめました。
J:COM NETのキャッシュバック・工事費実質無料条件
キャッシュバック | 工事費実質無料条件 | |
---|---|---|
J:COM NET | 無し(QUOカードPay等キャンペーンはあり) | 条件付きで可能 |
NURO光 | 最大45,000円 | 無し |
BIGLOBE光 | 34,000円 | 無し |
auひかり | 最大52,000円 | 光電話 |
ドコモ光 | 最大20,000円 | 無し | SoftBank光 | 最大37,000円 | 乗り換え |
J:COM NETはキャッシュバックバックは無いですが、工事費実質無料は条件付きで可能です。
工事費実質無料の条件として、サービス追加で対象プランに加入する必要があります。
また、キャッシュバックはありませんが条件付きでQUOカードを貰うことができます。(対象地域のみ)
J:COM NETをざっくりと調べた結果まとめ
J:COM NETについて長所と短所をまとめると次のようになります。
- 全国(※未対応地域あり)で利用可能
- 光回線ではないけど、下りは最大速度320Mbpsである程度の速さ
- 月額料金が高いけど、キャンペーンを適用することで抑えられる
利用可能な地域は全国に渡るため悪くはないケーブルテレビ回線です。
下り最大速度も320Mbpsで光回線ほどではないもののある程度の速さで、月額料金の高さもキャンペーンを駆使すれば抑えられます。
ただし、たくさんインターネットを使ったり、速さを求める人には不向きでしょう。
時々ネットを利用する程度であれば検討してみてもいいかもしれません。
光回線を探すなら都道府県別から
光回線をお探しなら都道府県別から選ぶことをおすすめします。
都道府県別のおすすめ光回線についてまとめた記事もございますので、興味のある方はご覧になってください。
光回線選びをするなら都道府県別から選べ!