【2019年10月版】
光回線は回線選びだけでなく、プロバイダも選択する必要があります。
auひかりとSo-netを組み合わせた場合はどうなのかまとめました。
auひかりのプロバイダにはどんなものがある?
auひかりのプロバイダは次のようなものがあります。
- So-net
- BIGLOBE
- @nifty
- au one net
- Asahinet
- @TCOM
- DTI
全部で7種類ですね。
この記事では光回線のauひかりとプロバイダのSo-netの組み合わせについて解説していきます。
結論を先にいうとSo-netは一番おすすめ
高額キャッシュバック可能で、違約金等還元額も高く
総合セキュリティ最大24ヵ月無料と隙がないプロバイダです。
おすすめ度 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
総合的に優れています。 |
---|---|---|
プロバイダ月額料金 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
プロバイダ月額料は回線に含まれています。 |
プロバイダ速度評価 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
速度が速いという声が割と多いです。 |
無料メール・HP | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メールボックス容量無制限が魅力的です。 |
オプション | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
総合セキュリティ最大24ヵ月無料が魅力的です。 |
キャンペーン | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
高額CBと乗換キャンペーンが魅力的です。 |
結論を先にいうと、auひかりのプロバイダの中でSo-netが一番おすすめです。
高額キャッシュバック可能で、乗り換えキャンペーンの違約金等還元額も高いです。
また、総合セキュリティソフトの無料期間が24ヵ月間もあり非常に長いです。
auひかりを利用する際にどのプロバイダがいいか迷ったらこのプロバイダを選ぶといいと思います。
So-netのプロバイダ月額料金について
プロバイダ月額料金 |
---|
So-netは回線料金にプロバイダ月額料金は予め含まれてます。
したがって、プロバイダの違いによる月額料金の差はありません。
So-netのプロバイダ速度評価について
速いという声が割と多い |
au one netは速度が速いという声が割と多かったです。
プロバイダがSo-netだから特別速いというより、auひかりのユーザーの回線評価が割と高いのでその影響だと思われます。
速度に関しては特に問題のないプロバイダという認識でいいと思います。
So-netの無料メール・ホームページについて
無料メール | アドレス数 | 最大4アドレス |
---|---|---|
ボックス容量 | 無制限 | |
無料ホームページ容量 | 10MB |
メールボックス容量が無制限なのが良いです。
無料ホームページの容量は10MBまでしかありませんが、今どきプロバイダで利用できる無料ホームページを利用する方もあまり居ないと思うのでそれほど気にはならないと思います。
無料メール・ホームページの善し悪しはプロバイダ選びにおいてそれほど重要ではないです。
So-netの総合セキュリティについて
月額料金 | 500円 |
---|---|
メーカー | カスペルスキー |
無料期間 | 最大24ヵ月 |
利用可能台数 | 5台 |
※(税込)と記載されていない金額は全て税抜きです。別途消費税がかかります。
無料期間が最大24ヵ月もあるのは良いですね。
月額料金がこれで300円だったら最高だったのですが、流石にそれは高望しすぎかもしれませんね。
So-netのリモートサポートについて
月額料金 | 300円 | |
---|---|---|
相談料金 | 毎月1件目 | 無料 |
毎月2件目以降 | 1,200円/1件 | |
無料期間 | 最大2ヵ月 |
※(税込)と記載されていない金額は全て税抜きです。別途消費税がかかります。
So-net 安心サポートは月額料金が少し安いです。
相談料金は毎月一件目のみ無料です。
リモートサポートは二番目におすすめのBIGLOBEの方が優れています。
So-netのキャッシュバックについて
特典内容 | 条件(オプション) | ||
---|---|---|---|
ネットのみ | A | 43,000円キャッシュバック | 無し |
B | 38,000円キャッシュバック +無線LAN |
||
ネット+電話 | A | 50,000円キャッシュバック | 光電話 |
B | 45,000円キャッシュバック +無線LAN |
プロバイダをSo-netにした場合は、高額キャッシュバックが可能です。
最大50,000円の高額キャッシュバックが可能なのはSo-net、BIGLOBE、@niftyの3社です。
So-netの乗り換えキャンペーンについて
ホーム | 最大30,000円 |
---|---|
マンション | 最大20,000円 |
So-netは乗り換え時の違約金等還元額が高い方です。
プロバイダによっては最大違約金等還元額がもっと低いこともありますが、So-netはauひかりのプロバイダの中で一番高い部類に入ります。
auひかり×So-netのおすすめ代理店
おすすめ度 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
auひかりの申し込みをするならNEXTが一番おすすめです!
総合的に優れた代理店です!
特典内容 | 条件(オプション) | ||
---|---|---|---|
ネットのみ | A | 43,000円キャッシュバック | 無し |
B | 38,000円キャッシュバック +無線LAN |
||
ネット+電話 | A | 50,000円キャッシュバック | 光電話 |
B | 45,000円キャッシュバック +無線LAN |
||
手続き方法 | 非常に簡単! | ||
還元時期 | 非常に早い! | ||
対象プロバイダ | So-net、BIGLOBE、@nifty |
auひかりの代理店についてもっと詳しく知りたい
auひかりの代理店についてまとめた記事があります。
興味のある方はご覧になってください。
auひかりのプロバイダまとめについて
auひかりのプロバイダは他にも色々あります。
auひかりのプロバイダについてまとめた記事がありますので、興味のある方はご覧になってください。
auひかりのプロバイダまとめへ